越前國住兼植 (越前)(北陸道)

No. 種別 時代 長さ 反り 重ね 鑑定書 付属 価格
7 短刀 越前國住兼植 (越前)(北陸道) 安土桃山 28.5 0.1 0.61 特別保存刀剣 優品 白鞘 外装 ¥450,000

この商品について

平造り三ツ棟 うぶ茎 板目肌、杢交じりややザングリと肌立ちよく詰む。地沸微塵に厚くつき、細かな地景よく入り、淡く白気風の映り立つ。刃紋は湾れに互の目、尖り心の刃交じる。匂い口フックラと小沸よくつく。湯走りかかり、小足、葉働く。金筋、砂流しかかり、匂い口沈み心に明るくよく冴える。表に護摩箸、裏に棒樋の彫刻。越前一乗住。越前兼法の門。入道して道本と号す。良業物。塗鞘短刀拵付き。刀身の割に長いお洒落な見せ鞘が付いています。(特別保存刀剣)

販売価格 ¥450,000(税込)