大束秀次(花押) 昭和二十年五月 (北海道)
本造り庵棟 うぶ茎 小板目肌、柾交じりよく詰む。地沸微塵につき、細かな地景顕われ白気風の映り立つ。刃紋は互の目丁字乱れ、尖り刃交じる。匂い口やや沈み心に小沸よくつく。湯走りかかり、足、葉よく働く。金筋、砂流しかかり明るく冴える。文部大臣賞。陸軍軍刀技術奨励会入選。國工院会員。堀井俊秀の門。黒呂塗鞘打刀拵入り。
日本刀の買取歓迎致します。お気軽にお電話ください。TEL:03-3980-1461 営業時間 10:00〜18:00(毎週水曜日・第3火曜日定休)
東京都公安委員会 第305500406392号
営業時間 10:00〜18:00(毎週水曜日・第3火曜日定休)
本造り庵棟 うぶ茎 小板目肌、柾交じりよく詰む。地沸微塵につき、細かな地景顕われ白気風の映り立つ。刃紋は互の目丁字乱れ、尖り刃交じる。匂い口やや沈み心に小沸よくつく。湯走りかかり、足、葉よく働く。金筋、砂流しかかり明るく冴える。文部大臣賞。陸軍軍刀技術奨励会入選。國工院会員。堀井俊秀の門。黒呂塗鞘打刀拵入り。