無銘(新々刀海部) (阿波)(南海道)
No. | 種別 | 銘 | 時代 | 長さ | 反り | 重ね | 質 | 付属 | 価格 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 刀 | 無銘(新々刀海部) (阿波)(南海道) | 幕末 | 67.4 | 0.8 | 0.79 | やや程度不良品 | 白鞘 | ¥150,000 | ||
この商品について
本造り庵棟 うぶ茎 板目肌、柾交じりやや大肌顕わる。地沸つき、地景顕われ、白気映り立つ。刃紋は湾れに互の目交じる。匂い口ややフックラと沸、小沸つく。刃縁ほつれ、湯走りかかり、小足、葉働き、金筋、砂流しかかる。阿波の新々刀。身幅広めで重ね厚く豪壮な姿ですが、出来がいまひとつです。
販売価格 ¥150,000(税込)