
種別 | 銘 | 時代 | 長さ | 反り | 重ね | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
短刀 | 上野守吉國(土佐)(南海道) | 江戸前期 | 29.5 | 0.4 | 0.63 | ¥650,000 |
平造り庵棟 うぶ茎 小板目肌よく詰み、地沸微塵に厚くつく。細かな地景よく入り、淡く乱れ風の映り立つ。刃紋は互の目丁字乱れ尖り心の刃交じる。匂い口ややフックラと小沸よくつく。足、葉盛んに働き、金筋、砂流しよくかかる。匂い口 […]
種別 | 銘 | 時代 | 長さ | 反り | 重ね | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
短刀 | 上野守吉國(土佐)(南海道) | 江戸前期 | 29.5 | 0.4 | 0.63 | ¥650,000 |
平造り庵棟 うぶ茎 小板目肌よく詰み、地沸微塵に厚くつく。細かな地景よく入り、淡く乱れ風の映り立つ。刃紋は互の目丁字乱れ尖り心の刃交じる。匂い口ややフックラと小沸よくつく。足、葉盛んに働き、金筋、砂流しよくかかる。匂い口 […]
種別 | 銘 | 時代 | 長さ | 反り | 重ね | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
短刀 | 阿州吉川祐芳作 (阿波)(南海道) | 江戸末期 | 29.6 | 0.5 | 0.62 | ¥250,000 |
平造り庵棟 うぶ茎 板目肌、柾交じりよく詰む。地沸微塵につき、細かな地景顕われ、淡く白気風の映り立つ。刃紋は小互の目乱れ、尖り刃交じる。匂い口ややフックラと小沸よくつく。匂い足、葉よく働き、金筋、砂流しかかり、明るく冴え […]