兼元(美濃)(東山道)

本造り庵棟 うぶ茎 板目肌、杢交じりよく詰む。地沸微塵につき、地景よく入り、白気映り立つ。刃紋は湾れに互の目、丁字、尖り刃交じる。匂い口深めに沸、小沸よくつく。湯走り、飛び焼きかかり、足、葉盛んに働く。金筋、砂流し頻りにかかり明るく冴える。美濃赤坂。末関。刃中華やかで出来良し。黒呂塗鞘打刀拵付き。(保存刀剣)